item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから7日以内に発送
在庫分につきましては
土日を含めずに3-5日程度で発送するよう心がけております。
郵便局に立ち寄れるのは週に1-2度となるため、余裕を含めて7日以内と
記載しております。

お急ぎの場合には、ゆうパックでお送りします。

詳しくはこちらをご覧くださいませ。
https://www.creema.jp/item/15417181/detail


受注生産分につきましては別途ご相談。


送料・配送方法
発送元地域:北海道
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
定形外郵便¥350¥80
この商品について質問する

【受注生産】sheep-ish 道産羊毛 手つむぎ毛糸 手紡ぎ糸 天然色 無染色 ハンドスパン 国産羊毛 約40g

¥4,000
残り1点

量と形状

1単位を40gにいたしました。
現在の写真差し替えのために準備中です。

画像には80gの玉巻した毛糸を使っております。
ご注意くださいませ。

現在80g程度の在庫がございます。
在庫を超える量のご希望の場合には
専用ページをお作りいたしまして
受注生産でお受けいたします。


:::□:::□:::□:::

sheep-ish(ひつじっぽい)
羊と戯れている気分で
作品作りを楽しめる手つむぎ毛糸。


単品種の羊毛の、
極力加工されていない羊毛を使った毛糸です。
品種ごとの違いを知るのは
思いがけない楽しさ!

人間と同じく、個性がある毛糸です。

:::□:::□:::□:::


イベントなどで糸つむぎの実演をしていると
ご年配の方から
「懐かしい! 緬羊(めんよう)の毛糸だね」と
お声がけいただきます。

無香料の家庭用洗剤で洗って紡いだ毛糸。
ここまで加工の少ない毛糸は
市販糸にはまずありません。
昔懐かしい、素朴な風合いをぜひお楽しみください。



放牧の始まる前が毛刈りのシーズンです。
まだ寒いながらも、ようやく本格的な春を感じる頃に
毎年牧場にお邪魔して、少しお手伝いをしながら
若くて健康な個体の柔らかい毛を分けて頂いています。

5-60kgはある羊を上手に押さえながら
バリカンで全身の毛を素早く刈っていく
毛刈り職人の技は圧巻です。



北海道の農村地域では、昭和の中、後半頃まで
庭先に羊が飼われてるのは見慣れた光景だったそう。
冬の間は、その羊の毛から作ったセーターや手袋を
身につけていたと伺いました。

工業製品として採算を取るのが難しく
現状ではほとんどの羊毛が捨てられています。
いのちを丸ごといただく、という思いと、
少し懐かしい北海道の文化を残せたら、という
思いで紡いでおります。

全て一人で作業をしているために
大量生産はできません。

羊毛のふわふわを指先から少しずつ繰り出して、
撚りをかけて糸を創る糸紡ぎにはとても時間が
かかります。
刈り取られた羊毛を洗い、紡ぐ前の状態に
するために繊維を整える作業も
紡ぎと同じくらいに多くの時間がかかります。

洗い済み羊毛の在庫は切らさないように
心がけておりますが、ご注文の量によっては
納期に数ヶ月いただく場合もございます。

複数単位でのご購入の場合は
受注生産とさせて頂き、
羊毛の色味をできるだけ揃えて紡ぎます。
(目安としてセーター着分程度)
お届けまでは2週間〜。量が増えるほどお時間を
頂戴いたします。納期につきましては
お問い合わせください。


:::□:::□:::□:::

ジンギスカン用に飼育されている羊です。
毛糸のために品種改良されたメリノ種と比べると
繊維が太く、ややゴワつき感があります。

薬品は使わず、無香料の家庭用洗剤で
洗っただけです。油分(ラノリン)が多く残り、
しっとりしていた仕上がりです。
羊毛由来の油分の残る独特の風合いと
手紡ぎならではの軽さをお楽しみください。

洗いから染め、紡ぎまで全て手しごとで
仕上げました。藁クズのような
夾雑物が混ざることがあります。

材料 羊毛 テクセルまたはサフォーク種
主に 並太から極太程度の太さ。
(手紡ぎ毛糸は太さが均一ではございません)

無染色 白〜クリーム色

1単位 40g(つなぎ目無し) 4000円
2単位 80g(つなぎ目無し/または有り)
    7800円

:::□:::□:::□:::


編み針は、毛糸の一番太い部分を基準に、
ご自身の手加減を加味して、
ゆったりとした編み時になるように
お選びくださいませ。


最後の画像は、現在の在庫の毛糸。
それ以外の画像は、サンプルの毛糸です。
   



他にも手紡ぎした毛糸を販売しておりますので
あわせてご覧いただけたら嬉しいです。
https://www.creema.jp/c/tenna/item/onsale

:::□:::□:::□:::

***手つむぎ毛糸は均一ではありません。

*** お洗濯の際は、ぬるま湯で手洗いを。
脱水はネットに入れて30-60秒程度を
目安にして、その後は平らに干して
陰干しをしてください。

***透明袋に入れた簡易ラッピングは無料。
続きを読む

新着商品

もっと見る